はじめまして!「saien-Labo」へようこそ!
はじめまして! 家庭菜園の奥深い世界に魅了され、日夜ベランダや畑を「実験室」に見立てて探求を続ける、当サイト「saien-Labo」管理人の【T】です。
このサイトに訪れてくださったあなたは、きっと「自分で美味しい野菜を育ててみたい」「家庭菜園を始めたけれど、うまくいかない…」といった、期待や悩みを抱えているのではないでしょうか。
ご安心ください。何を隠そう、私自身がそうでしたから。
絶望的な失敗から始まった「菜園研究」の日々
私が本格的に家庭菜園の世界に足を踏み入れたのは、今から8年前。 最初は、ホームセンターで買ってきた苗を植えれば、美味しい野菜が勝手に実るものだと信じていました。しかし、現実は甘くありませんでした。
トマトは謎の病気で枯れ、ナスはアブラムシの餌食に。ようやく実ったきゅうりは、なぜか苦くて食べられない…。スーパーに並ぶ、形が揃った美しい野菜を作ることが、どれほど大変なことかを痛感しました。
「なぜ、うまくいかないんだろう?」
その悔しさが、私の探求心に火をつけました。家庭菜園は、単なる「作業」ではなく、土、水、光、微生物、そして植物の生理を理解する「科学」であり「探求」なのだと。
そこから私の菜園は変わりました。
- 「Aの土とBの土、どちらが元気に育つか?」
- 「このコンパニオンプランツは、本当に害虫忌避効果があるのか?」
- 「自家製ぼかし肥料の最適な配合比率は?」
一つひとつの「なぜ?」をテーマに、試行錯誤の毎日が始まったのです。
あなたの「育てたい」を「育てられた!」へ
家庭菜園は、私たちに多くのことを教えてくれます。 自分で育てた野菜の格別な美味しさ、土に触れる癒やしの時間、そして生命のたくましさから貰えるエネルギー。
この「saien-Labo」が、あなたの家庭菜園ライフをより豊かで、実り多いものにするための一助となれたら、これほど嬉しいことはありません。
さあ、一緒に奥深く、そして最高に楽しい家庭菜園の世界を探求していきましょう!
saien-Labo 管理人 【T】